流鏑馬(やぶさめ)
Apr 15, 2007 by
WakaChan
今日は鎌倉祭りのメインイベント?流鏑馬(やぶさめ)を見てきました。
去年はお産で実家に帰っていたので見られず、2年ぶりの流鏑馬でした。
息子に本物のお馬さんを見せてあげようと頑張りました♪
でも馬の走る速度が速すぎて息子は目で追えず。。。
「お馬さんいたね!お馬さんだよ!!」
と母が問いかけるも、「何が?」と言いたげな顔。
来年だったらちゃんと見られるかなぁ~。
帰り道に大佛次郎が暮らした家が公開されているというので、ちょっと寄り道。
黒い板塀で囲まれた大きな敷地にたくさんの植物が植えてあり、とてもステキな住居でした。
こんなところで心静かに執筆されていたんだろうなぁ~。
捗りそうだなぁ。と一人で想像してました。
お庭ではお抹茶と和菓子がふるまわれていたので(有料ですが)いただいてきました。
息子は大好きな芝生の上を歩くことが出来てご満悦

「このお家欲しいよ♪」
「はいはい、パパにお願いしよ~ね~」
Comments
Apr 15, 2007, 11:49:15 PM ヨッシー wrote:
いいなあ!このイベント私も行きたいです。
あきらくんも楽しそう♪
お抹茶めっちゃ美味しそう☆
春は出かけやすいからいいですよね♪
Apr 17, 2007, 09:21:38 PM ま~くん母ちゃん wrote:
お久しぶりです!
楽しそうなイベントですね♪この前、テレビで鎌倉をやっていて、すごく行きたい願望が高まりました。機会を見つけて近いうちに行こうと思います!!
前回の日記のあきらくんの寝姿、息子の寝姿を見ているようです。本で読んだことがあるんですけど、この体勢ってお腹の中でこの体勢でいるんですってね。だから落ち着くのかなぁと思いました。
Apr 17, 2007, 10:28:14 PM WakaChan wrote:
ヨッシーさんへ
流鏑馬は見ていてとても楽しめますよ♪
でも混雑しているのでちょっとしんどいですが。。
お抹茶美味しかったです!
和菓子がもう少しボリュームがあるとさらに良かったのですが(^^)笑
Apr 17, 2007, 10:31:36 PM WakaChan wrote:
ま~くん母ちゃんさんへ
鎌倉はこれからの季節さらに良いですよ~♪
是非お出かけください(^^)
お腹の中でこーゆー姿勢でいたんですかぁ~。
そう思うとさらに可愛く見えちゃいますね♪
Add commnet