ルバーブジャム
Jun 18, 2009 by
WakaChan
軽井沢のスーパーで野菜の群れにまぎれてルバーブという植物を見つけました。
いったいどうやって食べるのだろう?と思っていたところジャムにどうぞ!という説明書きが。
試しに一束買ってみました。
ネットで調べると皮はむかなくて良い!との事。
洗ってザクザク1.5cmほどに切って砂糖と少しの水で煮てレモン汁を加えると出来上がり
カンタン カンタン
私は水の代わりにワインを使い大人風味にしてみました。

「切ったルバーブをワインと砂糖をからめて半日放置」
その後火にかけトロトロになるまで煮込む。
あっという間にジャム状になります。
砂糖は味見をしながら適当に
甘酸っぱい美味しいジャムの出来上がり!!
クラッカーにぬればお酒のおつまみにも向いてます。
すごく繊維が豊富なので美容と健康にも良さそう。
そしてこれも優れもの♪
「ジャム用スプーン」
ビンに引っ掛けるのに便利な形。
ルバーブジャムは酸っぱくてイヤだと言って食べてくれない息子。。。
今度パイにして生クリームと一緒に出したら食べてくれるかな??
試してみます。
Comments
Jun 22, 2009, 10:36:46 PM あきりん wrote:
お久しぶり~!!
今日たまたまクリックしてみたらブログ再会しているじゃない!これでまたお話が出来るね★
息子君大きくなったね~!そしてまたまた、自然いっぱいの素敵な環境に住めるなんて羨ましい。
(あっ、うちもある意味、自然がいっぱいですが・・・)
ルバーブなんて初めて聞いたぞ~!
是非パイにして息子君の反応を聞かせてください!
あっ、前の日記のみどりさんは私の知っている方かしら・・・?
Jun 23, 2009, 09:01:40 PM WakaChan wrote:
あきりんへ
コメントありがとう♪
ちょうどブログ再開のお知らせメールをしようと思っていたところよん(^^)
最近やっと引越しの荷物も片付き(整理整頓は出来てないけど)軽井沢ライフを楽しめるようになってきたわ。
ルバーブは私もこっちにきて初めて知ったのよ。
見た目は太目の茎って感じだけど、ジャムにすると絶品よ~。
あきりんとこの息子君たちも大きくなったでしょう!
早く対面させたいわ~。
みどりは別名「イカ」とか言われてた、病院の受付けで「猫(ねこさ~ん)」とか呼ばれてた恥ずかしい体験を持つ雅先輩の奥さんよ~。
相変わらず楽しい女だわよ(^^)
Add commnet