前月   September 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

Menu:

リンク:

ホームページ制作

:
:



ネンネトレーニング(ネントレ)2

Jan 25, 2007 by WakaChan
ネントレ、難しいです。

先ず、眠りに落ちる前におっぱいを口から離し、口を閉じさせる(ベス流やさしいおしゃぶり離れ法)ことをトライしていますが、なかなか諦めてくれません。

離す→泣く→くわえる→離す→泣くの繰り返し。

おっぱいをくわえたままだと10分ほどで眠りにつくところを毎回40分~1時間かかってしまいました。

またお休み時のお友達アイテム(ぬいぐるみなど)を用意し、眠る時は抱かせたり、そばに置いているのですが、何が気に入らないのかそのぬいぐるみを投げちゃうんです。

おっぱい飲みながら片手で探して、つかんで投げちゃうんです。

ナンデ??

そんな調子なので、今も毎晩2時間おきに起こされてます。

私のやり方がいけないのかしら?

ただ少し進歩した点といえば、ベッドに連れてくると今から眠るんだみたいなことがわかるらしく、布団の上でコロコロ転がってます。

でも眠らないですけど(>_<)

ん。。。うちの子には無理???

今日で満9ヶ月の息子に、早くも根負けしそうなママです。

まぁいいよ、元気なら。


「ママ眠いの?僕元気だよ!」




Comments

Jan 26, 2007, 01:59:31 PM トミカカ wrote:

すみません...。
一緒に頑張りましょうと言ったにもかかわらず、
我が家の進歩は寝つきの時だけだったようで、
夜中、明け方のしんどさに耐え切れず、泣かせる方にチェンジしちゃいました(ちゃんと本を読んで)。
2ヶ月続ける前に自分が持たないような気がして。
結果、なんと3日めには8時間連続して寝ました!途中声を出しても自分でちゃんと寝ました。
が、なんと4日めは夜中に2時間元気に遊んじゃいました。
まだまだ道は険しそうです。
でも寝る時の抱っこや腕枕、添い乳が無くなったのは成果だと言えるかな。
子供もだんだん一人で寝るのを覚えつつあるし。
また報告しますね。
応援してます!

Jan 26, 2007, 05:56:46 PM ヨッシー wrote:

上の写真可愛いですね♪サーフィン??
ネンネは時間がかかると思いますよ!
うちもそうでした。私は必死だったからどのくらいかかったか覚えてないけど・・・
ベッドに連れていって今から寝ることを意識できるようになったのはとっても進歩だと思いますよ☆
おっぱい離して泣いたらすぐ立て抱っこしてゆらゆらしたり、歌を歌っても駄目ですかね???
今は時間かかるけど、突然出来るようになります。
ママは大変だけど、その子その子のペースがあるだろうから、ゆっくりゆっくり。
鼻と鼻の頭くっつけて添い寝がうちは効くかな??

Jan 26, 2007, 06:15:45 PM ふーでひ wrote:

こんばんは。
ベネでMB頂いたフーディーニです。

Jan 26, 2007, 06:24:40 PM フーディーニ wrote:

↑ふーでひって!(笑)
すみません。途中で間違って送信してしまいました。
泣かせない方のネンネトレーニング、なかなか先が
見えないですよねー。
うちは挫折ぎみです。
ながーい目で見たら、今のこの眠れない日々は一生のうちの
ほんの一瞬だから諦めて息子に付き合うか~と決心したり
でもその次の日にはやっぱりダメ。辛すぎる。ぐっすり眠りたい!と思ったり。
気持ちがぐるぐるする毎日です。

うちはやさしいおしゃぶり離れ法は、数週間したら
自分であっけなく離すようにはなりましたよ。
息子くんももう少しで離すようになるかな?
泣かせる方と違って即効性はなさそうなので
お互い気長に頑張りましょうね。

Jan 26, 2007, 09:56:25 PM ま~くん母ちゃん wrote:

うちの息子は指しゃぶりがいまだに激しくて、それをそろそろ何とかしなきゃいけないのかなと思い始めました。でも、どうしたらいいのかはこれから勉強です。
お互い、いろんな悩みがあって大変ですが、でも私だけじゃない、頑張ろうって気持ちになりました!

Jan 26, 2007, 11:59:51 PM WakaChan wrote:

トミカカさんへ
そうでしたかぁ~(^^)
やっぱり泣かせるネントレの方が、効きがよさそうですね。
ん~。。悩むなぁ~(>_<)
8時間連続なんて、夢のようですね。
私はお腹が大きくなってからは2時間おきに起きるようになってたので、かれこれ1年ほどこんな睡眠生活です。。トホホ
また様子教えてくださいねm(__)m

Jan 27, 2007, 12:03:36 AM WakaChan wrote:

ヨッシーさんへ
そうなんです、息子がサーフィンしてる画像です♪
一応?湘南ボーイ?なもんで(^^)

泣いたら、立て抱っこでゆらゆらと子守唄試してみますね!
この前ほっぺとほっぺをくっつけてみたんですが、ダメでした。
「くっつくのはイヤ、程よい距離を保って」てな感じです(>_<)
じゃじゃ馬息子なんです。

Jan 27, 2007, 12:11:20 AM WakaChan wrote:

フーディーニさんへ
気持ちがぐるぐるする毎日って気持ち、とってもよくわかりますぅ~。
人間ってやっぱり結果を早く見たいって思っちゃいますもんね。
即効性がないのはわかってるんだけど、でも早くぅ~みたいに。
でも今日はまぐれかもしれませんが、自分でおっぱいを離しました。
まぐれだろうなぁ~。。。
今夜も頑張りまぁす!

Jan 27, 2007, 12:14:38 AM WakaChan wrote:

ま~くん母ちゃんさんへ
ま~くんのお指は美味しいのねぇ~(^^)
うちの子は私の口の中に指を入れてきます。
私におしゃぶりして欲しいのか?って感じです。
本当に悩みは尽きませんが、お互い頑張りましょうね♪

Jan 27, 2007, 11:10:14 PM はるこ wrote:

あ~あたしも6年前か・・
毎日毎日睡眠不足で、
睡眠不足ってのだけが解消されれば
「育児って楽しい!」とかっていえるのかも・・・
って思ってた。
結局卒乳するまで(1歳半)2時間おきにおっぱいだったよ~!しかも日中の昼寝はほとんどなく、
その昼寝でさえも抱っこ!
ベビーカーで寝てくれたことなんてなかったし。
試行錯誤の毎日で、いらついて当たったり、
今だけだよねと愛しくなってみたりと
ほんとに揺れ動く母ごころだよね~

ちなみにうちの息子はいまだに寝るのは嫌い!
寝るのが好きな子と嫌いな子っているんだよね。

わかなちゃんを初め、新米ママさんたちのコメントを
読んでると懐かしくって!
みなさん、がんばって~~

Jan 28, 2007, 03:11:28 PM WakaChan wrote:

はるこへ
そーねー、睡眠不足ほどのストレスってないわよねぇ~。
うちもお昼寝もあんまりしてくれないし、ベビーカー嫌いで乗せると泣くし。。。
この前調達したベビーカーは最初はお気に入りで乗ってたんだけど、もう飽きたらしくギャン泣きです。。。
でも一生続くわけじゃないからと自分を励ましてるわ♪
なんだかんだと言っても可愛いしね(^^)
また見にきてね!

Jan 29, 2007, 01:42:37 PM nagu wrote:

お疲れ様!

このまえ話した内容。

例の先生のヤツ。

人生の最初の時期-乳児期-に、子どもが人格の基盤として身につけなければならない発達上の課題は、周囲の人に対して「信頼」の感情を持つということです。特別な例外を除けば、お母さんを信頼することをとおして、世の中の人々を信頼するという「基本的信頼感」を身につけることです。
<略>
 乳児期に不十分なら、幼児期に十分やり直しがきくわけですが、人を十分信じることができるようになるためには、どうすれば人を信じられるようになるのでしょう。

 お母さんに対する信頼の大きさは、お母さん(やそれにかわる養育者)に、どれだけ充分な「依存」ができたかということで決まります。依存ということは、子どもが「自分の望むように」愛されるということです。ですから望むように愛されれば愛されるほど、相手を信頼する感情が大きく育ちます。自分の希望が拒否されればされるほど、かなえられなければかなえられないほど、相手を信頼しません。それは当たり前のことですね。この感性は乳児期にはとても強いのです。

 子どもが望んでいるとおりの愛し方をしてやるのがもっともたやすいのは、乳児期です。何をどんなふうに子どものいいなりにしてやっても、けっして過保護ということにならないからです。乳児期の子どもは自分で自分の欲求を、どんなことも満たすことができないのですから、子どもの欲求に従って、どんなことをしてあげても過保護になる心配はありません。

 それどころか空腹、オムツがぬれる不快さ、退屈、不安、淋しさ、怖れなどさまざまなことで、お母さんやまわりの人の援助を必要としたときに、赤ちゃんの泣き声(呼び声)に敏感に適切に対応してあげることができたら、子どもはそのたびごとに周囲の人への信頼感をふくらませていきます。

 赤ちゃん時代の子どもは、このようにお母さんなどへの依存的体験をくり返しながら、まわりの人や世界を信頼できるようになり、しかも自分自身を信じる気持ち(自信)を深めていくのです。すなわち、子どもにとってお母さんやその他の人々に寄せる信頼の感情は、子ども自身の自信につながるものなのです。
<略>
ということで、頑張れ育児!
(うざかったらゴメン)
私も3年間、1時間おき、30分おきだった。
でも、これを信じて頑張ったわ!
喉もと過ぎれば、で過ぎちゃえば懐かしい。。
仕事もあったし、かなり苦しかったけどね(涙)

Jan 29, 2007, 10:36:31 PM WakaChan wrote:

なぐちゃん、ありがとー(^^)
とても興味深く読ませてもらいました。
確かに、ママは赤ちゃんにとって唯一の社会との窓口だもんね。
そのママを信頼できないとなったら、社会に背を向けた子になってしまうかもね。
依存、結構。
今はたっぷり要求に応えてあげるべきなのかな。
とっても参考になりました。
------
ちなみに
これを読んでくれているママ達のために、
児童心理学の佐々木先生のお言葉だそうです。
佐々木何さんなのかな?なぐちゃん?
佐々木という苗字で、児童心理学のスペシャリストが何名かいるのだけど。
これを読んだらコメントくださいナm(__)m

Jan 31, 2007, 10:46:26 AM nagu wrote:

ども、ども。今日は保育園でクッキー作りだそうで、大ハリキリで登園したウチの息子。「お土産はないと思う」と完全に独り占めの様子でした(笑)

さて、佐々木正美先生っていう先生です。
保育園でこの先生の記事を紹介されて、興味を持ちました。
今問題になってる、ひきこもりとか、不登校児とか、共通した問題の根っこが、やはりこの乳幼児期、幼児期の間だったりもするようです。
大人になって心の病になった人の治療法の中に、幼児期をやり直すようなことをするものがあるそうです。
それは大変だとか。幼児期に親からもらえる愛情が本人には不足して育ってしまったため、それを大人になってやり直すのですからね。

赤ちゃんは人の成長の入り口でしかないことを感じる、先生のコメントです。

心の病を抱えた子供を多く診ている先生なので、
本なんかもたくさん出てますし、参考になるかと思いますよ!なにより、先生の言ってることは暖かいなぁ~と思います。

Jan 31, 2007, 06:03:41 PM nagu wrote:

あとですね、幼児期に十分依存を経験している方が、成長したとき、親離れも上手く出来るそうですよ。
(ママは子離れが出来ないかもぉ・・)

泣かせるやり方の効能は、どういう事が書いてあるんですか??
(一度も読んだことがないので、良い点を教えてもらえればー)

ワールド・ファミリーって言う、ディズニーの英語教材のメルマガにも、アメリカは一人寝が主流だけど、今は子供の心の問題が深刻化しているから、添い寝を推奨する動きがある、って書いてありましたよ。

Jan 31, 2007, 10:00:28 PM WakaChan wrote:

なぐちゃんへ
佐々木正美先生ね!
ありがとう!
赤ちゃんって口がきけないから、大人が勝手に推測するだけで、本当のことはなかなか分かりにくいけど、それでもやっぱり愛情不足は後々影響ありそうな感じは否めないよね。
私も感覚的にそれは理解できるなぁ~。

泣かせるネントレの本も読んだけど、結局赤ちゃんは泣いても無駄だから寝ようと思うことで、眠りにつくって書いてあったよ。
確かにそれは正論だけど、ちょっと大人的な解釈な気もするよね。
でも誰も本当のことはわからないから、私は自分の信じた道を行くわ(^^)笑

いろんな情報ありがとうねm(__)m

Feb 01, 2007, 12:44:25 PM nagu wrote:

やっぱり泣きトレは、赤ちゃんが「無駄だから」って思って寝るんだ~。
赤ちゃんから「諦める」ことを覚えるんでしょ?
私も自分の信じた道を行くけど、ウチの子には、何事にも諦めないで、最後まで自分で考えてやりぬく子に成長してもらいたい、と思ったので、人から泣かせた方が良い、とか聞いたけど、先生の読んでこれは選択しなかったんだ~。

でも、夜中に10回起こされたときは、幼児虐待も頭をよぎったわ・・・それも1日とかじゃないし。
苦労は分かる!良く分かる!分かりすぎて、乗り越えた自分を誉めたくなるぅ!
でも、良い子になるって信じるしかないんだよね。
育てるって1年や2年で終わらないんだからさ~。

Feb 01, 2007, 09:44:25 PM WakaChan wrote:

なぐちゃんへ
お宅の息子君、けっこうタイヘンだったんだね(^^)
一晩に10回起きるって何分おき?って、感じだね。
いやー、そりゃタイヘンだ。
私もタイヘン、タイヘンって大変ぶってるけど、なぐちゃんの足元にも及ばないね。
お疲れ様でしたm(__)m
大丈夫!君の息子はいい子に育ってるよ♪
私も見習って頑張りまぁす(^^)

Add commnet

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

前後の記事 - [軽井沢ブログ by わかちゃん]::タイトル一覧
前後の記事 - [育児・子育て]::タイトル一覧