3連休の最終日は公園で雪遊びをしました。
はじめにスキーの練習をちょこっと
次はソリ
最後に雪合戦
投げたり
投げられたり
私もいい運動になったし、雪遊びっていいかも
ーーーーーーー
今日のチビ語録
「おみくじ いっぱい!!!」
といいながらハンドルを回すようなジェスチャー
解説
昨日からゴセイジャーの次のヒーロー番組「海賊戦隊 ゴーカイジャー」が始まりましたね!
たぶんその中のセリフで
「面舵いっぱい!」
というセリフがあったかと。
それを真似ているのかと。
推測の域ですが絶対そーです(笑)
子供の言い間違いってホントおもしろいです
あ、そしてテレビのことは「テベリ」と言ってます。
言い間違いがカワイイので訂正はあえて先送りにしちゃってます。
先日
湯の丸スキー場に行ってきました。
息子は近所の公園で少し練習したものの、スキー場でのスキー(ソリ経験は有り)は初体験
でもいきなりリフトにのせちゃいました!!
リフトを降りて先ずは転ぶ練習。
OK!!!
傾斜の緩やかなカモシカコースを進みます。
途中で1人で滑っちゃったりもします。
ナカナカイインジャナイ?
ランチ休憩をはさみましたがトータル5本くらい滑ったかな?
息子と一緒に滑るので5本でも十分な運動量でした
〆は大好きなソリ遊び
公園でのソリとは違い、ものすごい勢いで滑って行ってしまいました。
息子はスピード狂なので大喜び♪
せっかく軽井沢に住んでいるので近辺のスキー場すべて制覇したいと思います。
湯の丸は空いてるし、雪質もサラサラだし、近いしお気に入りのスキー場になりそうです。
一昨日は天気が良かったので
浅間牧場までソリ遊びに行ってきました。
こんな景色の良いところが貸切りです。
ワタシもバブル期丸出しのスキーウェアに身を包みソリ遊びを楽しみました。
ソリ遊びの後は雪合戦
息子は投げることよりも雪球作りに一生懸命でソリの中にいっぱいため込んでました。
ーーーーー
浅間牧場スノーシュー天国 「aspara」アスパラ
ソリ遊びの場所はコチラ