Jan 16, 2014 by
WakaChan |
我が家のワンコがママになりました
さて何匹産まれたでしょうか?
正解は
↓
↓
↓
↓
↓
8匹でした
可愛いです!!
Jan 10, 2013 by
WakaChan |
帰省した際の移動車中
荷物が多かったため、ワンコは後部座席に移動。
隣に乗った息子の枕にされながらも、おりこうさんにしていました。
実はこの帰省から戻るとワンコは体調を崩してしまうのですが、その話はまた今度。。。
Jan 08, 2013 by
WakaChan |
今年もいろいろ楽しめたらと思っております
皆様にとってもよい1年になりますように

矢ケ崎公園のイルミネーションと一緒に
Sep 03, 2012 by
WakaChan |
すっかり9月ですが夏休みネタです
美味しいフレンチをいただいてきました。
ミクニ丸の内はお花屋さんの
Hanahiroさんとのコラボレーション空間だそうで、
なるほど店内は素敵なお花がたくさん
ちなみにレストランは2階ですが1階がハナヒロさんになっています。

これは子供用に作っていただきました。

ビーツの色が鮮やかで美しい!!
とぉーっても暑い東京でしたが、丸の内はビル風が心地よく通り抜け涼やかでした。
ここ近年すっかりおしゃれな街に様変わりした丸の内で、今度はショッピングでもしたいなぁ~
Jan 21, 2012 by
WakaChan |
今日もどんより空です。
朝方はまた雪がちらほら。
ベランダのツララが逞しく成長中です。
Jan 20, 2012 by
WakaChan |
今日の軽井沢町役場です。
たくさん積もってます。
明日は凍結するだろうなぁ~。。。
Jan 10, 2012 by
WakaChan |
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
相変わらずのグータラブログですが、末永くお付き合い頂けると嬉しく思います
先ずは我が家のニューフェイスをご紹介
ラブラドールの女の子、「サフラン」ちゃんです!
夫のメタボ対策の救世主として果たして活躍してくれるのか???
乞うご期待!!!
今のところ毎日の散歩で2kgダウンらしいです。
Oct 11, 2011 by
WakaChan |
うちの庭にある栗の木にも、実がなりました
Sep 05, 2011 by
WakaChan |
今年は新潟の海へキャンプに行ってきました。
暑かったぁ~
去年はお料理に明け暮れしたキャンプだったので、今年は下ごしらえをチョー万全にし、満を持しての出発!!!
メニューは2家族分担で持ち寄り、
チーズフォンデュ
焼き鳥各種(焼き鳥一言で済ませてはいけないすんごい盛りだくさんな内容)
ステーキ
チャーハン
手作りハム
手作りピクルス
はっきり言って全部美味しかったわ
テントを設営しながらビールグビグビ、おにぎりモグモグのパパたち。
設営が終わったところで、スイカ割りタイム
このスイカ割りのあとパパ達&子ども達だけ海へGO!
この日は波が結構荒かったらしく、楽しませようとボディーボードを持って行ったことがかえって仇に。
ボードに乗った子ども達はそのまま波の威力で縦回転し少し水の中でもみくちゃにされちゃったらしい
で、もちろん大号泣。。。
あっけなくテントに帰還してきました。
午後はみんなテントでお昼寝し、夕方から
近くの温泉で寛ぎ、夜はBBQ。
あっという間に1日目終了。
2日目の早朝、パパ達&息子(お友達は夜からお熱で行けなかったのです。。)は釣り。
釣果はざっとこんなもん!
石鯛が大漁
これらは家に持ち帰り、ぜーんぶ唐揚げに。
とっても美味しかったです。
釣りから戻ったチームと合流し、朝食後はキャンプ場内のアスレチックに。
とっても楽しいキャンプでした
キャンプは準備が全て!!!
次回も準備をしっかりして行きたいと思います。
ーーーーーーーー
キャンプ場情報
大潟キャンプ場
近くの温泉
人魚館
Feb 15, 2011 by
WakaChan |
昨日はバレンタインデーでしたね
私は仲良しママさんたちとデザートバイキングをいただきに
XIV軽井沢へお出掛けしました
たくさん種類があって全種類制覇は無理でしたが美味しかったぁ~。
もちろん自分のお口だけ可愛がった訳ではなく、我が家のメンズにもプレゼントケーキを前日に作成済み!!
今回はチョコをやめてスイートポテト風ケーキにしました。
それはそうと、夜の間にこっそり降ったらしく今朝の軽井沢はまたドカ雪に見まわれてます
降りすぎ~
これは車のフロントガラスに着いた結晶です。
春はまだ遠そうなのに花粉症の症状は出てきてます。
世の中なかなか思い通りになることは少ないですね(笑)