ご覧を頂いているのは 2011 02 に書かれた記事です
Feb 24, 2011 by
WakaChan |
2 Comments
昨日はママ友たちと楽しいランチでした
お店は軽井沢駅からもほど近い
リストランテ プリモピアットです。
以前から何度も計画するも子供の風邪でやむなく延期を繰り返していたので、喜びもひとしお
とても美味しいとの前評判を裏切ることなく、大満足のお料理でした。
前菜の種類が多くてニッコリ
パスタは3種からチョイス
私は白菜と桜エビとドライトマトの塩味パスタにしました。
春の季節感が伝わってきました。
メインも3種からセレクトです。
私は豚肉のローストだったかな?
お肉は柔らかく、そしてアクセントのバルサミコが美味しかったです。
デザートはイチゴのグラタンの中にヨーグルトのようなさわやかなムースが入っていてこれもまた絶品
店内は落ち着いた雰囲気で居心地がよくすっかり長居いたしました。
メニューも適度な頻度で変わるらしいので定期的に通いたくなるお店です。
それにしても女同士のおしゃべりは楽しすぎ~
Feb 15, 2011 by
WakaChan |
昨日はバレンタインデーでしたね
私は仲良しママさんたちとデザートバイキングをいただきに
XIV軽井沢へお出掛けしました
たくさん種類があって全種類制覇は無理でしたが美味しかったぁ~。
もちろん自分のお口だけ可愛がった訳ではなく、我が家のメンズにもプレゼントケーキを前日に作成済み!!
今回はチョコをやめてスイートポテト風ケーキにしました。
それはそうと、夜の間にこっそり降ったらしく今朝の軽井沢はまたドカ雪に見まわれてます
降りすぎ~
これは車のフロントガラスに着いた結晶です。
春はまだ遠そうなのに花粉症の症状は出てきてます。
世の中なかなか思い通りになることは少ないですね(笑)
Feb 14, 2011 by
WakaChan |
3連休の最終日は公園で雪遊びをしました。
はじめにスキーの練習をちょこっと
次はソリ
最後に雪合戦
投げたり
投げられたり
私もいい運動になったし、雪遊びっていいかも
ーーーーーーー
今日のチビ語録
「おみくじ いっぱい!!!」
といいながらハンドルを回すようなジェスチャー
解説
昨日からゴセイジャーの次のヒーロー番組「海賊戦隊 ゴーカイジャー」が始まりましたね!
たぶんその中のセリフで
「面舵いっぱい!」
というセリフがあったかと。
それを真似ているのかと。
推測の域ですが絶対そーです(笑)
子供の言い間違いってホントおもしろいです
あ、そしてテレビのことは「テベリ」と言ってます。
言い間違いがカワイイので訂正はあえて先送りにしちゃってます。
Feb 13, 2011 by
WakaChan |
軽井沢はこの3連休ですっかり雪と氷の世界になりました。
積雪は30cmくらい、ツララは長いもので1mくらいでしょうか。
立てるとこんな感じです。
↓
今日は晴れているので、少し雪もとけてくれそうです。
Feb 10, 2011 by
WakaChan |
今回は少し前の事になりますが、小諸にある菱野温泉の
展望露天風呂 「雲の助」に行って参りました。
雲の助は
常盤館という温泉宿の中にあり、登山電車でのぼって行ったところにあります。
館内で入浴料(日帰り入浴は1000円だったかな?)を支払い、いざ天空風呂へ
登山電車とはコレです。
↓
ダイジョウブ デスカネ??
こんな急勾配を登ります
しかも運転手さんは居らず、自ら発車ボタンとポチッと押すんです。
ちょっとスリリングな体験が出来る上、お風呂からの景色はいいし温まるのでオススメです。
お風呂から見上げる星空は良いものでした
最後にこれは何だと思いますか??
ご覧の通りテントなんですが、喫煙スペースになっています。
次回は大浴場の方へ行ってみようと思ってます。