生クリームではなくヨーグルトクリームを使ったところがポイントです。
では早速紹介します

ーーーーー
材料
小麦粉:50g
卵:1個
牛乳:大さじ3
砂糖:大さじ1
ベーキングパウダー:小さじ1
乳清(ホエー):大さじ1
ヨーグルト:200g(水切り後100g)
イチゴ:15個
バナナ:1/2本
生クリーム:適宜
グレナデンシロップ:適宜
ミントの葉:適宜
ーーーーー
作り方
1.先ずヨーグルトクリームを作ります。

ケーキを作る前日に、受けのあるザルの上にキッチンペーパーを敷きヨーグルトを入れておきます。
一晩でたっぷりの水分(乳清)が出ます。
この乳清は捨てないで取っておいて下さい。
水分の出たヨーグルトに軽く砂糖を加えると、ヨーグルトクリームの完成です。
2.イチゴジャムを作ります。

鍋に少々の砂糖とイチゴを入れ火にかけます。
イチゴから水分が出るので、水などは入れません。
イチゴが柔らかくなったら火を止め、すり鉢で滑らかになるようにすり潰します。
3.生地を作ります。

小麦粉、卵、牛乳、砂糖、ベーキングパウダー、乳清を混ぜ合わせます。
乳清とは、ヨーグルトから出た水分のことです。
これを入れることによって、生地がふんわりするそうです。
写真↓はヨーグルトから出た乳清です。

4.オーブンで生地を焼きます。

200℃くらいで表面にうっすら焦げ目が付いたら完成です。

5.ジャムをぬります。


先ほど完成したイチゴジャムとバナナペースト(バナナをすり潰しただけ)を交互にぬってミルフィーユ風にします。
6.ヨーグルトクリームをぬります。
生クリームと違って伸びが悪いのでお気をつけ下さい。

7.グレナデンシロップを混ぜた生クリームでデコレーションします。
飾りにミントの葉をあしらうのも良いかも(^^)

完成!!
息子の大好きなバナナとイチゴを使った愛情たっぷりバースデーケーキです
